婦人用の靴を選ぶ時に、2Eとか3Eとか表示がありますよね。自分の足は細めなので2Eかなと思っていたのですが衝撃の事実が判明しました!
以前記事にしたことがありますが、私の足は24.5センチと大きくてしかも薄いので若いころから靴選びに苦労しておりました・・・^^;
薄くて細長い足なので、なかなか合う靴が見つからず・・・。中敷きで調整したりしてなんとか育ててやっと安心して履けるようになる感じなのですが、しばらくすると伸びてきてしまってまたカパカパしてしまうという、そんなサイクルになっております^^;
※ 育てる = 靴が足に馴染むようになっていくこと です。
中敷きを複数枚入れたこともありますが、靴の中で中敷き同士が滑って動いてしまって歩きにくくなったりということもあり・・・。
中敷きを入れすぎて、靴が浅くなって深さが足りなくなってパカパカしてしまったこともあり・・・^^;
合わない靴で歩くとあちこち痛くなるんですよね^^; 年齢とともにあちこちの数が増えてきてしまい、困っています^^;
なんとかならないものかと考えていた時に、たまたまペダラの靴を見に入った「アシックスウォーキング」というお店で足の計測をしていただけることになりました。
サイズ表がこちら(シューフィッター養成認定機関のサイトに移動します)
靴のサイズって、2E、3Eあたりが普通なのかと思っていたので、まさか自分の足がC(右足)とD(左足)だなんて考えたこともありませんでした・・・^^;
というかCとかDがあることすら知りませんでした・・・^^;
A B C D E 2E 3E 4E F という感じらしいです。
靴のサイズは足部の長さだけではなく、足部の太さも考慮され決められています。
日本の靴サイズはJIS(日本工業規格)に基づいて足の長さ(足長)と太さ(足囲)、または足長と足幅の2箇所の寸法で表示するようになっています。
2Eだと思って生きてきましたが、まさかのCとD!
どうりで、足に合う靴がなかなか見つからなかったわけです。逆に、今までよく頑張って靴を探していたものだなと感心した次第です・・・。
お店の方の話では、CとかDの靴はあまり販売されていないそうで・・・^^;
スニーカーで1種類だけDサイズのものがあるということで、取り寄せていただいて試してみました。
届いた靴がこちら。
中敷きも調整していただいたので、横幅もピッタリですし厚さもいい感じです。
今までこんなにピッタリした靴を履いたことがないので、ピッタリすぎてちょっと違和感があるくらいです^^;
最初は短時間から履いて、徐々に時間を長くしていくようにとのことでした。慣れるまで時間がかかりそうです・・・。
ちなみに、「銀座かねまつ」さんにミススレンダーというシリーズがありまして、甲が薄くスレンダーな方用の靴が販売されております。
とてもお洒落で高級な感じの品揃えですが、私はどちらかというとウォーキングシューズ系が欲しいので残念です・・・。
※ こちらの記事は日本のJISサイズでの記述になります。USサイズと日本のJISサイズは違いますのでご注意ください。